清鱗ブログ まだまだ半人前おかみ

南魚沼浦佐にある小さな寿司屋のおかみの

また一つ・・・

今日は中学校の合唱コンクールでした。
お仕事の合間に時間を作り、旦那と一緒に行ってきました。
 
中3の長女は最優秀賞目指して頑張っていました。
中1の次女はソプラノのパートリーダーになり、より良い合唱になるように頑張っていました。
 
今朝、マスク姿で起きてきた長女。
風邪でも引いたのかと思いきや、
「今日の合唱で声が少しでも出るようにマスクして咽を乾燥しないようにしていた」だそうです。
運動会では隣のクラスに負けて悔しい思いをしました。
合唱は絶対に隣のクラスに勝ちたいと、クラスが一致団結しているようです。
その思いがヒシヒシと伝わってきます。あまり気持ちを前面に出さない長女ですが、今回は思いが先に立ちまくっています。すご~く成長を感じます。
 
今日の合唱コンクールは大きな声で一生懸命に歌っていました。
結果、長女のクラスは最優秀賞を獲りました。男子の声も安定していてよかったですし、各パートのバランスがすごく良かったような気がします。隣のクラスも声量があり、素晴らしかったので最後までどのクラスが最優秀賞を獲るのかわかりませんでした。
 
表彰後に最優秀賞を獲ったクラスの合唱ですが、涙しながら歌っている子が何人かいてその中に長女もいました。そんなのを目の前で見れば、涙腺の弱い私なんか号泣に決まっています。感動の涙を流してきました。
 
最優秀賞を獲ったことよりも、みんなで精一杯やりきって頑張った姿に感動と大きな拍手を送ってきました。
 
長女は中3です。また一つ行事が終わりました。どんどん卒業に近づいていきますね。
中学校は早いです!
 
中1の次女も頑張っていました。私の席までしっかりと声が響いていました。
歌が大好きな次女ですが、ひどい音痴なんです。 将来を心配するくらい音痴なんですよ。
この短所を少しでも長所に変えられるように、小学校5年生から2年間少年少女合唱団に入りました。
基本的な発声練習やら歌い方を2年間がんばりました。本人も音痴で音程がはずれまくっていて相当苦労しました。
それでも、2年間続けました。その甲斐があり、歌は下手ですが、今回ソプラノのパートリーダに立候補しみんなと合唱コンクールにのぞんだようです。 歌は下手ですが、一生懸命に大きな声を出して歌っている姿が嬉しかったです。今日ばかりは、短所が少し長所になったようでした。
 
親ばかな私です。
いつも子ども達にはダメ出しや怒ってばっかりなので、たまには褒めないとね!
 
親ばか記事にお付き合いありがとうございました