清鱗ブログ まだまだ半人前おかみ

南魚沼浦佐にある小さな寿司屋のおかみの

梅酒作り

6月30日の月曜日に私ひとりで新発田へ梅もぎへ行ってきました。
実家には藤五郎という品種の梅の木があって毎年梅をもらって梅干しに梅酒に漬けているんです。

ちょうどこの日は末っ子の学年の親子バス遠足でしたが旦那が参加したので私はフリーになったのを利用して新発田へ行ってきました。久しぶりに一人で帰りました。

バス遠足の出発が朝の8時、私もそれに合わせて8時に実家へ出発です。
実家までは高速で新潟西インターまで行き、その後新新バイパス新発田へ、そのまま国道7号線を行き、ケンタッキーの交差点で紫雲寺方面へ曲がり加治川の橋のたもとの地域です。すぐ近くにはじじちゃりカフェができました。
田んぼのど真ん中ですよ~^^

新発田へ着いたらドシャ降りの雨でした。雨の降りが落ち着くのを待ってしっかり合羽を着て梅をもぎました。
私の妹と2歳の姪っ子ちゃんが合羽を着て梅もぎのお手伝いをしてくれました。
今年の梅は小ぶりでしたが、たくさん生っていました。
途中滝のような雨に打たれながら収獲してきました。
合羽なんて意味がなくびしょ濡れになりました

実家の父と母はインゲン豆の市場の出荷の作業に追われていました。
前の日に私に持たせる野菜をたくさん収獲して段ボールにいっぱい詰めてくれていました。
ありがたいです!
お昼ご飯をよばれて、姪っ子ちゃんと遊び午後2時に出発してきました。
途中、平日にしか買い出しへ行けないお店へ寄りお店に到着が4時半。
ほぼ旦那のバス遠足の到着と同じでした。
バス遠足の行先は県庁・せんべい王国・新潟空港だったのですが雨は降らなかったようです。
同じ方面に行っていたのに不思議~! 今回は私が雨女だったようです!!

お休みしたのはランチだけです。
帰宅後には夜営業。この日は遅くなってからの来店のお客さんがいたので片付けを終え自宅へ着いたのが深夜の1時。 この日ばかりは疲れ切りました。
 
とっても頑張った一日でした。 (雨がすごかったので画像はありません)



次の日には早速梅酒を作りました。
イメージ 1

今年は8リットルを3ビン漬けました。
イメージ 2

今お店で使っている梅酒が平成19年に漬けたものです。
今年漬けた梅酒もゆっくりと熟成されそうです。

さあ、これから梅干し作りです!