清鱗ブログ まだまだ半人前おかみ

南魚沼浦佐にある小さな寿司屋のおかみの

梅干し②

芹田の野菜直売所の「つるりん」に注文していた赤じそが入荷しました。
今年は赤じそのとれる量が少ないようで注文通りはいかないかもしれないという話でしたが、赤じその入荷の連絡がありました。本当に良かったです! つるりんに感謝です!!
 
さっそくは赤じその葉の柔らかいところを摘んでいきます。
イメージ 1
 
                 赤じそをきれいに洗いしっかり水気を切ります。
イメージ 2
                
                赤じその重量に対して10%の塩分の塩を用意します。
                塩を3回に分けて入れてよく揉みますが、1回目に出てくるのが黒い汁です。
                これはアクなので捨てます。
                3回目に塩を入れ 揉んで紫色の汁がでたところに漬けた梅から出た白梅酢を入れま                す。   
イメージ 3
 
 
         白梅酢を入れた瞬間に紫色から赤色に変わります。この化学変化すごいです!!
イメージ 4
 
      赤くなった汁と赤じそを漬けていた梅のカメへ入れます。
     蓋をしてこのまま土用干しまで待ちます。
     今年は土用にも雨の予報ばかりなので、カラッカラに晴れそうな3日間の予報まで待ちます。
イメージ 5
 
いい色の梅干になるといいな~^^
 
カメを開けると梅のいい香りがしますよ。
 
今年は13キロの梅干です。
 
土用干しいつになるかな?