清鱗ブログ まだまだ半人前おかみ

南魚沼浦佐にある小さな寿司屋のおかみの

聞いてよかった講演会。

イメージ 1

午前中は家庭教育委員の子育ての講演会へ行ってきました。
家庭教育委員なのでお手伝いを兼ねての講演会でした。

春にも同じ方の講演を聞いたのですが、内容が自分のいま必要としている知りたい学びたい事だったので時間があっという間に過ぎました。むしろもっと聞きたいな~って思っていたので今日の講演会はすごく楽しみでした。笑いもあり、実体験もありで引き込まれていくんですよ!
しかも実体験に熱いものがこみ上げてきました。

日々生活に流されて疲れ、子供に接するのに余裕が一つもない私は子供の話を満足にじっくり聞いてあげれる事がなく子供たちにさみしい思いをさせていたな~。とか、私の思いを押し付けていて子供たちの思っていることをさせてあげれてないな~。世間体を気にしてばかりさらに型にはめてばかりいる自分がいて、子どもたちにとってはそれはどうなのか?と身につまされることがたっぷりでした!

それにはどうしたらいいのかも参考になり、即実践というか自分を見つめなおすところからのスタートをしてみたいと思いました。 まずは子供たちの前で笑顔を心がけたいと思います。
自分も小さい頃は母親のイライラしている顔よりも笑顔が好きだったし、優しい言葉をかけられるとすごく安心したしたし、うれしかったな♪ そんなことも子どもの前では最近は忘れていたような気がします。

「最近子供たちの輝いている顔をみましたか?」の質問にドキッとしました。どんな時に輝いているのか、どんな時に一番安心した顔をしているのか考えた事がなかったのでそれだけ自分の子供のことを知らないし見てなかったな~って反省でした。自分の子供を知る一歩になったと思います。

考えれば長女は本が好きなので本を読んでいるとき、次女は食べることが好きなので好きなものを食べているとき、三女は人と話すのが好きなので人と話しているときがいい顔をしているかな~♪

これからもっと忙しくなるので、子供たちの様子にも気をつけながら接していきたいと思いました。

講演会の講師の方は「小柳信子さん」でした。
演題は“自分にOK!をだせる子どもに~私たちの役割~”でした。
本当に聞いてよかったです。

忙しいPTAの役員の仕事も今日でひと段落です。親父の会も終わったし、プチ便りの原稿も書いたし。
ここのところ精神的に張り詰めていたので、なんかこの解放感がたまらなくいいです! 
明日は1ヵ月ぶりにお店がお休みなので思いっきりリフレッシュができそうです☆


画像は今日の寿司折(上2人前)休み前でネタがそろわなくて貝とエビは1貫ずつのものもあります。